curriculum

教育方針

SDC K&K

Change jobs

転職する理由

K&K(ケイアンドケイ)では「ある独特の考え方」で美容技術を捉えています。勉強ができる子、できない子の違いは何だか分かりますか?出来ない子は、『勉強が出来ない』わけじゃないんです。

『自分が理解する前に、授業が先に進んでしまった』だけなのです。

内容を理解する前に、どんどん先に進んでしまう…。

その循環が繰り返されると、もう授業についていけなくなります。これって、美容技術を習得していく上でも、同じことですよね。

手先が不器用でも大丈夫。まず最初に、『理解するためのコツ』を、きちんと落とし込みます。それが当店の教育におけるスタートラインです。

images

SDC K&K

Aspiring stylist

目指すスタイリスト像

日々変わりゆく現在社会ですが、お客さまの「キレイになりたい」という想いは変わりません。
お客さまのニーズをきちんと捉え、『こうなりたい』という思いに対し、『付加価値』をつけられる美容師。

それが当サロンの目指すスタイリスト像です。

そのためにも大切なのは、体系的に技術を習得すること。世の中のどんな技術にも、『原理原則』はあります。

例えば、似合わせ

  • カウンセリング力

    お客様のやりたいスタイルが解る

  • イメージ力

    似合うスタイルが解る

  • 観察力

    お客様の条件(頭蓋骨・毛流・毛量・毛質)が解る

  • 設計・展開図

    それらを包括的に判断し設計できる

  • 日々の練習・経験

    設計したものを
    正確な技術で表現できる

「どうして、このヘアスタイルにしてくれたの?」
...と、もしもお客様に質問されたとき一番必要となる考え方が、『裏付けのある設計』なのです。

確かな裏付けがなければ、根拠のない設計になります。
根拠のある設計ができなければ、「お客様に最適なヘアスタイルを提供する」ことが難しくなる。

当店では、アシスタント時代から、あらゆる技術の原理原則を、きちんと落とし込んでいきます。
そうすることで、質の高いアシスタント・スタイリストが育つ仕組みを作りました。

あなたにもK&K(ケイアンドケイ)で本物のスタイリストを目指しませんか?

SDC K&K

Entry

お問い合わせ

以下より求人のお申込み&お問合せを受け付けております。
見学のご予約も歓迎!お気軽にお問合せください!

お電話でお問合せ

営業時間内受付中 / 採用担当まで

WEBからお問合せ

24時間受付中(返信に何日か頂きます)